税金をクレジットカードで納付できることご存知でしょうか?

平成28年度の税制改正(平成29年1月4日施行)によって、クレジットカードで国税のお支払いができるようになっています。すでに5年以上経過していますが、改めて確認していきましょう。

①登録方法

 国税クレジットカードお支払いサイトで登録手続きが必要となります。

 国税クレジットお支払サイト (kokuzei.noufu.jp)

②支払える主な税金

 申告所得税及復興特別所得税、消費税及地方消費税、法人税、地方法人税、相続税、贈与税、住民税、固定資産税、自動 車税etc.

※地方税の納付方法は都道府県、市区町村によって利用できる方法が異なります。詳細は各自治体のHPや窓口でご確認ください。

③クレジットカードで支払うメリット

  • ポイントがつく。※一部ポイントのつかないカードもあります
  • 税務署や金融機関に行かなくてもインターネットの環境があれば24時間いつでも納付ができます。※メンテナンス作業中で利用できない場合もある
  • 支払い方法でリボ払いが可能。※税務署等で分割手続きの申請を行えば、リボ払いではなく分割での納付も可能
  • 法定期限内に納付手続きが完了していれば、クレジットカード利用代金の引き落とし日が法定期限よりも後になった場合でも延滞税は発生しない。

④クレジットカードで支払うデメリット

  • 決済手数料が必要になる。
  • 地方自治体によっては納付できないものがある。
  • 領収書が発行されない。領収書が必要な場合は金融機関または税務署の窓口で納付が必要

 クレジットカードで支払いする以外にも、e-Taxを利用したダイレクト納付やコンビニエンスストアでの納付、個人の場合は振替納税といった支払方法があります。金融機関または税務署の窓口での納付が安心安全で利用されている方が大半かと思われますが、ご自身にあった納付方法を選んでみてはいかがでしょうか。